日用品
New
¥2200(税込)〜
愛媛県で作られる「砥部焼」。
砥部の山から採り出された石を原料に、奈良・平安時代から続く歴史ある焼き物です。
ツヤを抑えた、さらりとしたマットな質感。
絵付けはすべて職人の手で、一つひとつ丁寧に描かれています。
砥部焼の伝統的な「くらわんか茶碗」の形をベースに、高めの高台をいかしたデザインは、見た目の美しさと使いやすさを兼ね備えています。
ごはん茶碗としてはもちろん、小鉢や取り鉢としても活躍します。
夫婦茶碗としてのギフトにもおすすめです。
■生産地:愛媛県
■サイズ
飯碗(大)/直径12.0×高さ7.0cm
飯碗(小)/直径11.0×高さ6.2cm
■素材
陶磁器
※柄はすべて手描きのため、ひとつずつ表情が異なります。
■対応
電子レンジ・食洗機使用可(オーブン不可)
店舗限定商品です





