特集・読み物

いつの間にか、心も体も軽やかに|スタッフの小山田さん

「体重が増えなくなったのは…マグネシウムのおかげ?」
ふとしたきっかけで始めた“からだ整え習慣”

なんとなく始めてみたマグネシウムの習慣。

続けていくうちに、気になっていた体のサインが少しずつ和らぎ、
いつの間にか、心も体も軽やかに。

「調子がいいな」

そんな穏やかな変化を、私自身の体験を通してお伝えできたらと思います。

 

1. 使い始めたきっかけ

ある日、テレビで耳にしたひと言が、私の心に残りました。
「マグネシウムが不足している人は、太りやすい傾向があるそうです。」

そのとき、なんとなく「もしかして、私のことかも…」と思ったんです。
すぐに何かを始めようというほどではなかったけれど、
気になって、マグネシウムを少しずつ取り入れてみることにしました。

2. 飲み始めたころの変化

はじめは、特に大きな変化は感じませんでした。
でも、毎年受けていた健康診断で、気になっていた“体重の増加”が、
ある年から、ぴたりと止まったんです。
それがすごく嬉しくて、「もしかしてマグネシウムが効いてるのかも?」って思いました。

3. “気づけば、なくなっていた”からだの変化

以前は、夜中にふと目が覚めてしまったり、
足がつったり、目のまわりがピクピクするようなことも時々ありました。

でも、あるときふと気がついたんです。
「そういえば、最近あの症状、出てないな」って。

大きな変化じゃなくても、こうした“じんわり整っていく感じ”が、
すごくありがたくて。

4. 学んでわかったマグネシウムの力

気になって調べてみると、
マグネシウムって本当にたくさんの働きをしていることが分かりました。

骨や歯の形成、筋肉や神経のバランス、血圧の安定、
ストレスや睡眠のことまで…。

こんなにも私たちの体に寄り添ってくれている栄養素なんだと知って、
心から「続けていてよかった」と思いました。

5. 私の飲み方と、続けられる理由

毎日、朝と夜に5滴ずつ。
飲み物に入れるだけなので、ほんのひと手間で続けられます。

Annyで取り扱っているマグネシウムは、ナトリウムとのバランスも良く、
1本でおよそ500滴分。1日10滴で計算すると、約50日分。

無理なく、自然に、からだに優しく寄り添ってくれる存在です。

6. 最後に:これを読んでくださった方へ

もし今、なんとなく不調を感じていたり、
歳を重ねることに不安を感じている方がいたら…。

このマグネシウム習慣が、
少しでも心と体を整えるヒントになれば嬉しいです。

“ちょっといいかも”という、やわらかな変化が
毎日のなかに、きっと訪れるはずです。

2025/07/11 読み物
    一覧ページへ    

CONTACT